【屋根・外壁のハイシリコン・ジョリパット塗装】大磯町にお住まいのK様

屋根・外壁塗装のきっかけ
屋根・外壁のコケなどが気になっていた為
塗装工事に至りました。
施工の流れ
水洗い
屋根にこびりついたコケや
外壁のカビなどを高圧洗浄で
綺麗にしました!
ケレン
洗浄で落としきれなかった
頑固なカビやコケ
外壁にへばりついたツタなどを
サンドペーパーを使い擦り落としました
削り落としきれなかったものは
バーナーで焼き取りました
養生
塗料がついてはいけない窓や窓冊子
汚れてはいけないエアコンの室外機など
ビニールやテープなどを使い
カバーしていきます
下塗り
下塗りは下地の状態を整え
旧塗膜と新しい塗料を高密着させるために
塗っていきます
中塗り
中塗りは上塗りと同じ材料を使い
塗料の効果を高めるために
中・上と二回塗っていきます
上塗り
塗装の最終工程です
1度目での塗りよりも艶がある塗料は
艶が綺麗にでます。
塗料を2度塗ることで効果を引き出します
Before & After
Before
After
担当からのメッセージ
この度は、数ある塗装店の中から
ニュータイト工業をお選びいただき
誠に有難うごさいます。
白い外壁にツタが生えてしまっていて
目立っていましたが
ツタを綺麗に除去し
外壁の色も今までとまったく違う色味に
したので雰囲気がガラッと変わり
とてもモダンなお家に生まれ変わりました🏠✨
色の変化を楽しみながら
工事をすることができました(^^)
工事期間中、色々気を使っていただき
ありがとうございました!
また何か気になることございましたら
お気軽にお声掛けください!!